乳幼児のための脳トレレッスン

こんにちは、つくば市、土浦市、酒田市、川崎市、東京都多摩地域、を中心に親子や女性、子どもたちの心と体を元気にしながら安心して過ごせる居場所作りを心がけている親子ヨガインストラクターのえり先生と申します。

このページにご訪問いただきありがとうございます!!

2024年5月につくば市に引っ越しをしてまいりました。よろしくお願いいたします❤︎


3歳までに脳が⚪︎⚪︎%形成される

いきなりですがお子さんの脳っていつまでにどのくらい完成していくかってご存知ですか?

実は0から3歳までに脳は80パーセントが完成し6歳ごろまでに多くの脳が完成していくと言われています3歳までにいろんな遊びを経験し、脳を使っていくことでシナプスの繋がりは強くなり脳の成長をサポートしてくれます。さまざまな異なる刺激を取り入れることで脳の使われる部分も変わり、脳全体のアプローチに繋がっていきます。

そのため日常生活の中でなかなか行わない刺激をたくさん経験させてあげることがとても大事になってくる時期なんです。

これにより自然にできることがふえ、子どもの生涯にわたる人格形成や学習取得の基礎を作る土台作りができます。


将来の可能性を広げてあげたい

お子さんにいろいろな習い事をさせてあげて将来の可能性を広げてあげたい。でも何をいつしたらいいんだろうと思っていると1日がもう終わる。。。ってくらい忙しいのが幼児期のママの日常だと思いますが、ただ幼児期というのは人生の中でも土台作りとなるかけがえのない時期と言われています。そんな時期に土台がしっかりすることができると技術取得もスムーズになっていきますし、結果としてさまざまなことができるようになるのです。

※上記写真の撮影場所 東京都コトカフェレッスンにて


りんごの幹

土台づくりのことを簡単な例え話をあげるとりんごの木の幹の部分が脳トレ遊びやベビトレヨガというレッスンで心と体の成長や可動域トレーニングも行っているんですがその土台となる部分のことを言い

サッカー選手になりたい、バレーボール選手、野球選手になりたいなどの技術取得や本人のなりたいと感じているものはりんごの実の部分になります。

美味しいりんごを育てるにはしっかりとした幹が必要ですよね。その幹となる部分を育てることにこの脳トレレッスンや脳トレ遊びはが有効なんです。


正解は子どもたち自身が決める

じゃあ実際脳トレレッスンに参加をしてみようかなと思ってもどんなことをしたりどんな風なことに気をつけていけばいいのかなと思いますよね?

それはレッスンで難しいことを必死にできるだけ早く学ぶということではなく、日常でも活かせるような様々な体験させてあげてその様子をママが一緒に見守ってあげながら親子で楽しむことを大切に参加されることをお勧めしています。

そして正解を大人が作るのではなく子どもたち自身経験表現させてあげる時間として過ごすようにすることで、お子さんの好きが発見できたり新たな一面や成長を促すことにつながりやすくなるからです。

※上記写真は東京都コトカフェでのレッスンの様子


見守ることの大切さ

少し話がそれますが私自身が実は前職は女性専用体操教室の店長をしており、そんな私こそ運動が苦手なタイプで環境や場所がないとなかなか続けていける自信がないタイプでした。

だからこそ、私は運動が苦手な方こそ伴走するインストラクターや環境をサポートするための場所が必要だと感じていました。そして楽しくなければ続けられないなと感じていました。通ってくださっていたメンバー様も同じように感じられており、一人一人のなりたい姿や楽しい気持ちを引き出せるようにサポートをしてきました。

これは結果なのですが、おかげさまで2000店舗以上のお店の中で東京で1位全国でも2番目にメンバーさんがやめないお店としてランキング受賞をすることもできました。

何を伝えたいのかというと、無理子どもたちにこちらが決めたゴールに向けて取り組ませるのではなくて、やりたい!できる!を引き出してあげたり育ててあげる、サポートをしてくれるように伴走する存在がとても大事ということです。そのためには親子で楽しむことや子どもを見守ってあげる事がとても大事なんです。

こどもがやりたいと好奇心を持って取り組んみできたという達成感を味わう。挑戦をたくさんしているお子さんにママがいっぱい褒めてあげるその経験が子どもの自信に繋がりどんどんさらにチャレンジができるようになり、結果として色々なことができるようになっていく。それってとっても素敵なことですよね❤︎


できないことに注目しやすい

また、お子さんの成長のなかでこれができるできないにフォーカスすることってとても多いと思います。いついつまでにこれができていないとうちの子は遅れているなあとか不安になったりしませんでしたか?

私は本当にアプリ魔で笑特に産後すぐの時はあらゆるアプリをチェックして子どもの発達状態はこれで大丈夫なのかななどと心配しては一喜一憂していました。

もちろん月齢でこのぐらいのことができる子が多いという目安はありますが、年齢や月齢だけではなく経験したことがある、経験したことがないといった要素もあったりすることが多いです。そのスキルを行うことができるくらいの発達をしていてもその動きのやり方や必要性がわからなくてできなかったということもお子さんにはたくさんあるからです。

だからこそ、色々な経験をさせてあげるということがとても大切になるのです。その中でできること、できたことがたくさん見つかるはずだからです!!私は脳トレもですが、ベビトレヨガという親子でできるベビーヨガのレッスンも行っています。

体を動かす経験が全て脳への刺激となって伝わっていきます。ママと一緒に体の使い方や感覚を経験したり、ベビトレヨガではママの産後の心と体のケアもできちゃうのでママにも嬉しいんですよね!

おうちでママと一緒に二人で脳トレや体遊びをするのももちろん素晴らしい経験です。そこに加えて、お子さんは周りのお子さんのことをよーく見ているのでいろんなお子さんと一緒に何かをするということでもさらに多くの刺激や学びがあります。

いろんなママさん達と成長を喜びあえたりと本当に幸せが溢れる空間の雰囲気があるというのは集団のレッスンのよさもあるのでどちらもできたらとっても素敵ですよね。また成長につれ子どもたち同士のどんどん社交性も身についているなあ❤︎と感じています。

私も皆様に助けられながらレッスンを開催させていただ気ているので毎日本当に感謝しています。サポートできることがあったら相談にのっていますのでいつでもお声がけくださいね❤︎




※上記の文字をクリックもしくは下記の画像を読み込むことでえり先生のInstagramへGO!

※TOPの画素は東京コトカフェでのレッスンの写真